ホームカクテルウィスキーベースカクテル「ホットウイスキートディ」の作り方 2019年2月10日2019年11月6日 ツイート シェア はてブ LINE Pocket レシピデータ ウイスキー:45ml 砂糖:1tsp 熱湯:適量 その他:レモンスライス・クローブ・シナモンなど 14度・中口・ビルド 耐熱グラスに砂糖を入れ、少量の熱湯で溶かす。ウイスキーを注いで熱湯で満たし、軽くステアする。 スライスレモンとクローブを入れ、シナモンスティックを添える。どんなカクテル? ホット・ウイスキー・トディは、ウイスキーをベースとした「トディ・スタイル」のホットカクテルです。 トディ・スタイルとは、蒸留酒に甘味(砂糖)を入れ、熱湯で割る飲み方です。ヨーロッパの寒い地域発祥と言われています。 蒸留酒がベースであるため、ラムやブランデー、ジンなど様々な蒸留酒をベースとして作ることもできます。 今回はウイスキーの中でもアイリッシュウイスキーをベースとして作ってみました! アイルランドって中々寒そうなイメージですが、このカクテルを飲めば身体の芯から温まりそうですね。 トディスタイルにおいては香辛料を入れるのは任意となっておりますが、この香辛料たちが良い働きをしているのではないかと思います。 寒い時にはホットカクテルを是非お試しください!材料 ジェムソン 40度 700ml 正規created by Rinker ¥1,815 (2023/05/29 07:32:29時点 楽天市場調べ-詳細) Amazon 楽天市場おうちカクテルを楽しむためのジャズプレイリスト